本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全:スマホ】スマホ切替、ロゴ、メニューボタン
ホーム
日整連とは
日整連の紹介
整備工場の取組み
自動車整備振興会の紹介
リンク先情報
発刊行物の紹介
マイカー点検情報
知って納得!クルマの点検・整備
知って納得!安心車検!(web漫画)
知って納得!安心車検!(webアニメ)
国産自動車点検・整備料金実態調査
不正改造防止情報
整備相談窓口一覧
自動車整備士資格試験情報
自動車整備士になるには
登録試験のご案内
試験結果
過去の問題・解答
外国人技能実習評価試験 Technical intern training evaluation examination
特定技能評価試験 Specified skills evaluation test
自動車整備士求人情報
環境関連情報
自動車整備業の環境指針
自動車リサイクル法
ディーゼル車規制に対する自動車メーカーの対応(日本自動車工業会)
自動車リサイクル促進センター
整備事業関連情報
新型コロナウイルス対策について
FAINESの紹介
継続検査OSS関連窓口
次回自動車重量税額照会サービス
放置違反金滞納車情報照会システム
リコール情報検索
環境家計簿システム
自動車整備技術者認定資格制度
スキャンツール活用事業場認定制度
職場体験学習の実施について
てんけんくんポーズ集
個人情報保護に関するご案内
消費税の変更に伴う対応
日整連ニュース
保険・共済
ユーザー説明用資料集
統計・データ
自動車整備工場のイメージに関するアンケート結果
PRTRの届出
下請事業者への配慮等について
下請取引の適正化について
古物営業法の一部を改正する法律について
海水による被災冠水自動車への注意喚起について
被災整備工場の整備機器の使用に関する安全確認
使用済自動車について
独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営自己診断システム
イベント・キャンペーン情報
マイカー点検キャンペーン
自動車整備技能競技大会
自動車点検整備推進運動キャンペーン
オートサービスショー
東京モーターショー
国際オートアフターマーケット
人とくるまのテクノロジー展
自動車登録等適正化推進キャンペーン
STOP THE 自動車盗難
交通安全。アクション
二輪車安全運転全国大会
間違い探し答え(テーブルステッカー)
Introduction of JASPA
What is JASPA?
Activities of JASPA
The code of the maintenance
Specified skills evaluation test
個人情報等の取り扱いについて
本サイトのご利用について
お知らせ
更新情報
有償運送許可のための研修会の開催予定(令和2年度)
軽量トップページ
サイトマップ
振興会事務局向け情報サイト
【全】ヘッダーリンク
HOME
サイトマップ
ENGLISH
小
中
大
サイト内検索
検索
ホーム
>
日整連とは
>
日整連の紹介
>
日整連の個人情報保護に関する基本方針
H1
日整連の個人情報保護に関する基本方針
コンテンツ
一般社団法人日本自動車整備振興会連合会(以下「当会」という。)は、高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることにかんがみ、個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護・管理に努めます。
1.
個人情報の取得について
当会は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。
2.
個人情報の利用について
(1)
当会は、個人情報を取得の際に示した利用目的の範囲で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用いたします。
(2)
当会は、個人情報を第三者との間で共同利用し、あるいは個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、共同利用又は委託しようとする第三者について適正な調査を行ったうえで決定します。また、共同利用又は委託先における秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
3.
個人情報の第三者提供について
当会は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
4.
個人情報の管理について
(1)
当会は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。
(2)
当会は、個人情報の紛失、破棄、改ざん及び漏えいなどを防止するための具体的なルールを定めます。
(3)
当会は、個人情報を持ち出し、あるいは外部へ送信する等の行為を禁止し、当該情報を漏えいさせません。
5.
個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等について
当会は、本人が自己の個人情報について、開示(法令に定める場合を除く。)、訂正、利用停止及び消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求がある場合には、異議なく速やかに対応します。
6.
組織・体制
(1)
役員及び職員(非常勤職員及び派遣社員を含む。以下同じ。)は、個人情報に関する法令及びその他の関連する規範を遵守します。
(2)
当会は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。
(3)
当会は、役員及び職員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を行い、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。
(4)
当会は、個人情報の取扱いに対する苦情及び相談を受け付けるための相談窓口を設置します。
7.
個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善
当会は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針、規程、組織、教育及び監査等の仕組み。)を策定し、これを当会役員及び職員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、かつ継続的に改善します。
一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記窓口までお願い致します。
〒106-6117
東京都港区六本木6-10-1 森タワー17階
(一社)日本自動車整備振興会連合会 総務部 総務課
TEL:03-3404-6141(代)
電子メール:
個人情報取扱に関するお問合せ
注)本メールでの個人情報関連以外の内容には回答しておりませんのでご了承下さい。