本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全:スマホ】スマホ切替、ロゴ、メニューボタン
ホーム
日整連とは
日整連の紹介
整備工場の取組み
自動車整備振興会の紹介
リンク先情報
発刊行物の紹介
マイカー点検情報
知って納得!クルマの点検・整備
知って納得!安心車検!(web漫画)
知って納得!安心車検!(webアニメ)
国産自動車点検・整備料金実態調査
不正改造防止情報
整備相談窓口一覧
自動車整備士資格試験情報
自動車整備士になるには
登録試験のご案内
試験結果
過去の問題・解答
外国人技能実習評価試験 Technical intern training evaluation examination
特定技能評価試験 Specified skills evaluation test
自動車整備士求人情報
環境関連情報
自動車整備業の環境指針
自動車リサイクル法
ディーゼル車規制に対する自動車メーカーの対応(日本自動車工業会)
自動車リサイクル促進センター
整備事業関連情報
新型コロナウイルス対策について
FAINESの紹介
継続検査OSS関連窓口
次回自動車重量税額照会サービス
放置違反金滞納車情報照会システム
リコール情報検索
環境家計簿システム
自動車整備技術者認定資格制度
スキャンツール活用事業場認定制度
職場体験学習の実施について
てんけんくんポーズ集
個人情報保護に関するご案内
消費税の変更に伴う対応
日整連ニュース
保険・共済
ユーザー説明用資料集
統計・データ
自動車整備工場のイメージに関するアンケート結果
PRTRの届出
下請事業者への配慮等について
下請取引の適正化について
古物営業法の一部を改正する法律について
海水による被災冠水自動車への注意喚起について
被災整備工場の整備機器の使用に関する安全確認
使用済自動車について
独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営自己診断システム
イベント・キャンペーン情報
マイカー点検キャンペーン
自動車整備技能競技大会
自動車点検整備推進運動キャンペーン
オートサービスショー
東京モーターショー
国際オートアフターマーケット
人とくるまのテクノロジー展
自動車登録等適正化推進キャンペーン
STOP THE 自動車盗難
交通安全。アクション
二輪車安全運転全国大会
間違い探し答え(テーブルステッカー)
Introduction of JASPA
What is JASPA?
Activities of JASPA
The code of the maintenance
Specified skills evaluation test
個人情報等の取り扱いについて
本サイトのご利用について
お知らせ
更新情報
有償運送許可のための研修会の開催予定(令和2年度)
軽量トップページ
スローガン応募要領
スローガン応募ページ
サイトマップ
振興会事務局向け情報サイト
【全】ヘッダーリンク
HOME
サイトマップ
ENGLISH
小
中
大
サイト内検索
検索
ホーム
>
整備事業関連情報
>
個人情報保護に関するご案内
H1
個人情報保護に関するご案内
コンテンツ
個人情報保護法がスタートしました!
はじめに
近年の高度情報化時代にあって、コンピュータやネットワークの利用により大量の個人情報が処理され、多くの人が恩恵を受けておりますが、その一方で個人情報が流出したり、または、これが不正に売買されて、多くの個人が被害を被るなど個人情報をめぐるトラブルも多発しております。
こうした状況を踏まえ、個人情報に係る個人の権利と利益を保護すること等を目的として「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)が制定され、平成17年4月1日から全面施行されました。
この法律は、5,000人を超える顧客情報を保有している事業者を対象としていますが、その対象とならない事業者であっても、万が一個人情報が漏えいした際には、社会的な信用の失墜ばかりでなく、損害賠償責任等が発生する可能性があります。その意味で、いますべての事業者が個人情報の保護に向けた対応を図る必要があるものといえます。
整備事業者各位におかれては、平成17年4月からの個人情報保護法の全面施行に合わせて社内規程等を整備し、個人情報を適正に取扱う体制を整えていただきますようお願い致します。
平成17年4月
社団法人 日本自動車整備振興会連合会
◆ 個人情報保護に関する整備事業者向けパンフレット(PDF:970KB)はこちら ◆
(両面印刷用-A3版見開き-)
【参考】個人情報の保護に係る国土交通省の検討状況
●
検討の手段
「国土交通省情報化政策委員会」を開催して検討
●
これまでの検討状況
ガイドライン案の公表(パブリックコメントの実施)[9月21日〜10月20日]
●
検討の結果、今後のスケジュール
ガイドラインの策定(告示)[12月2日]
国土交通省所管分野における個人情報保護に関するガイドライン
(PDF:28.5KB)