本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
【全:スマホ】スマホ切替、ロゴ、メニューボタン
ホーム
日整連とは
日整連の紹介
整備工場の取組み
自動車整備振興会の紹介
リンク先情報
発刊行物の紹介
マイカー点検情報
知って納得!クルマの点検・整備
知って納得!安心車検!(web漫画)
知って納得!安心車検!(webアニメ)
国産自動車点検・整備料金実態調査
不正改造防止情報
整備相談窓口一覧
自動車整備士資格試験情報
自動車整備士になるには
登録試験のご案内
試験結果
過去の問題・解答
外国人技能実習評価試験 Technical intern training evaluation examination
特定技能評価試験 Specified skills evaluation test
自動車整備士求人情報
環境関連情報
自動車整備業の環境指針
自動車リサイクル法
ディーゼル車規制に対する自動車メーカーの対応(日本自動車工業会)
自動車リサイクル促進センター
整備事業関連情報
新型コロナウイルス対策について
FAINESの紹介
継続検査OSS関連窓口
次回自動車重量税額照会サービス
放置違反金滞納車情報照会システム
リコール情報検索
環境家計簿システム
自動車整備技術者認定資格制度
スキャンツール活用事業場認定制度
職場体験学習の実施について
てんけんくんポーズ集
個人情報保護に関するご案内
消費税の変更に伴う対応
日整連ニュース
保険・共済
ユーザー説明用資料集
統計・データ
自動車整備工場のイメージに関するアンケート結果
PRTRの届出
下請事業者への配慮等について
古物営業法の一部を改正する法律について
海水による被災冠水自動車への注意喚起について
被災整備工場の整備機器の使用に関する安全確認
使用済自動車について
独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営自己診断システム
BCP(事業継続計画)
イベント・キャンペーン情報
マイカー点検キャンペーン
自動車整備技能競技大会
自動車点検整備推進運動キャンペーン
オートサービスショー
東京モーターショー
国際オートアフターマーケット
人とくるまのテクノロジー展
自動車登録等適正化推進キャンペーン
STOP THE 自動車盗難
交通安全。アクション
二輪車安全運転全国大会
謎解き答え(テーブルステッカー)
Introduction of JASPA
What is JASPA?
Activities of JASPA
The code of the maintenance
Specified skills evaluation test
個人情報等の取り扱いについて
本サイトのご利用について
お知らせ
更新情報
有償運送許可のための研修会の開催予定(令和5年度)
軽量トップページ
スローガン応募要領
スローガン応募ページ
サイトマップ
振興会事務局向け情報サイト
【全】ヘッダーリンク
HOME
サイトマップ
ENGLISH
小
中
大
サイト内検索
検索
ホーム
>
整備事業関連情報
>
統計・データ
>
都道府県別認証、指定事業場数および検査員、整備主任者数
H1
都道府県別認証、指定事業場数および検査員、整備主任者数
エディタV2
令和3年度(令和4年3月末)
局別
都道府県
区別
認証
認定
指定
自動車検査員
整備主任者
北海道
札幌
1,671
49
716
2,320
4,506
函館
398
22
162
472
965
室蘭
410
14
190
599
1,109
帯広
343
31
139
529
1,028
釧路
342
22
158
417
828
北見
370
19
169
510
868
旭川
674
39
256
869
1,664
計
4,208
196
1,790
5,716
10,968
東北
宮城
1,967
74
620
2,192
4,388
福島
1,882
34
613
1,965
4,514
岩手
1,197
33
509
1,727
3,107
青森
1,283
55
382
1,108
2,398
山形
1,267
41
338
1,231
2,891
秋田
1,026
23
335
1,174
2,553
計
8,622
260
2,797
9,397
19,851
北陸
信越
新潟
2,088
57
611
2,078
5,422
長野
2,079
51
542
2,035
5,363
石川
1,119
50
403
1,219
2,471
富山
1,019
55
412
1,300
2,707
計
6,305
213
1,968
6,632
15,963
関東
東京
4,494
129
1,295
4,572
11,967
神奈川
3,209
101
1,057
3,432
8,198
埼玉
4,489
88
1,131
3,802
10,128
群馬
2,338
68
595
2,031
5,152
千葉
3,628
98
1,207
4,040
9,485
茨城
3,193
71
826
2,591
6,636
栃木
2,039
64
593
2,015
4,423
山梨
927
41
249
775
1,930
計
24,317
660
6,953
23,258
57,919
中部
愛知
5,090
180
1,890
6,137
13,596
静岡
3,526
50
1,042
3,362
8,195
岐阜
1,938
85
627
2,207
4,737
三重
1,758
68
740
2,272
4,007
福井
790
50
358
1,151
1,937
計
13,102
433
4,657
15,129
32,472
近畿
大阪
4,476
80
1,263
4,073
10,876
京都
1,704
58
563
1,724
3,966
兵庫
3,414
98
1,132
3,357
7,618
奈良
958
14
331
1,043
2,264
滋賀
1,043
16
414
1,255
2,728
和歌山
982
28
349
971
2,201
計
12,577
294
4,052
12,423
29,653
中国
広島
2,160
125
790
2,671
5,635
鳥取
517
7
193
742
1,475
島根
584
12
292
999
1,724
岡山
1,855
60
726
2,226
4,640
山口
1,126
57
477
1,597
2,977
計
6,242
261
2,478
8,235
16,451
四国
香川
1,075
43
407
1,376
2,381
徳島
948
16
310
948
1,730
愛媛
1,468
36
526
1,479
2,763
高知
744
10
244
697
1,416
計
4,235
105
1,487
4,500
8,290
九州
福岡
3,464
40
1,095
3,282
8,149
長崎
1,165
20
389
1,162
2,562
大分
1,046
20
341
1,042
2,330
佐賀
805
3
253
801
1,774
熊本
1,587
41
510
1,504
3,512
宮崎
1,145
17
389
1,119
2,540
鹿児島
1,788
32
558
1,652
3,658
計
11,000
173
3,535
10,562
24,525
沖縄
1,182
13
401
1,075
2,421
全国合計
91,790
2,608
30,118
96,927
218,513